2014年12月27日 (土)

最後のブログ

突然ですが…

本日、2014年12月27日の記事をもちまして、

ブログ、gangan★mamalifeの更新を最後にさせていただきます。

更新出来なくなってからものぞきに来て下さっていた皆さま、

早くお知らせが出来ず、申し訳ございませんでした。

 

実は、gan★ganの使用している機器が大変な危機で( ̄▽ ̄)笑

ブログを書かずにいたのは、

警察の方がパソコンに触らないで欲しい、

とおっしゃっていたからなのですが。

(この記事は別の機器から更新しています)

それだけでなく、

私自身もショックから立ち直れず…

パソコンとか携帯とか、もう怖くなってしまって、

電話の着信とかインターホンが鳴るだけでもなんだかそわそわ。

ブログも書くのがこわいです。

 

SOUちゃんが産まれた直後から、

6年間ずっと書かせてもらってきたブログだったので、

まさかこんな風に止めることになるとは思わず…

くやしいなぁ。

 

 

 

ブログが毎日の息抜きだった!!

書いていたおかげで出会ったお友達!!!

育児から離れる時間!!! 

作りものへの意欲!!!!

家事への意欲!!!

皆さんから頂いた温かいお言葉!!!!!

たくさん、たくさんのものを、ブログのおかげで頂きました。

 

そして、私がもらうだけじゃなくって、

ブログを読んで逆に何かの力になったと教えてもらった時は、

本当に嬉しくて…

コメントやメールを読んでは感涙しておりました。

 

 

そんな日々のことを思い出して!!!

機械への恐怖に打ち勝って!!!!

ショックから立ち直ったら…

きっとまたどこかでブログを始めたい…

と、思っています。

 

 

 

とっても落ち込んでいて、

何も出来なくなっているかのような調子で書きましたが。

子供たちはは至って元気なので、 

ヘコんでもいられません!

母に休みはないもの!

一緒に突っ走るしかないわー!!

 

ものづくりだって、1日も休んではいませんよヽ(〃v〃)ノ

きっとずっと作り続けます。

 

色々あるけど、

私は元気です。

色々あっても、

生きている限りやりたいことをやります。

精一杯いきます!!!! 

 

 

 

 

最後まで読んで下さり、ありがとうございました。

 

またどこかでお会いできますように♪

 

 

 

 

 

2014年12月27日

gan★gan

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2014年12月 7日 (日)

雪とショベルカーと曲げわっぱ。

P1013916

雪が積もりましてっPhoto

それはもう大はしゃぎの子供たち。

P1013920

特に、てるてる雪だるま↑(降ってほしいから逆さ向きらしい)

を吊るして楽しみにしていたSOUちゃんは、

「雪かきしなきゃPhoto_2

って、そこまで積もってないのに、朝ご飯前から外出ていきましたよ。

 

44

 

Dsc_0796_2

今日はなんだかSOUちゃん特集?Photo_4

先週末は、ついについにPhoto_3

マイホームの材木の運搬をさせてもらったのですが*

その時、衝撃的なものを見てしまったのです---ッPhoto_5

000_p2014_1130_100959_2

なんと、SOUちゃんがショベルカー動かしてますッッPhoto_6

いつも、

「ショベルカーもクレーン車も動かせるよ。」

なんて得意げに言ってるのを半信半疑で聞いてはいたけれど。

どうやらマジらしいq|゚Д゚|p。笑

休みとなれば、

私の立てた遊びの予定も

「現場に行くからー!」

と断られ、

重機のお師匠の所へ通っていた成果よねー。

普段は熊手で掃除をするとか、必要なものを運んでくるとか…

そういう下積みらしい(?)笑

ちゃんとお役に立てる仕事をするのだそうです。

まだ信じられないけれど…

知らない世界にいる息子を見た気がしましたよ( ´_ゝ`)

 

44

 

P1013919

すごくお久しぶりのお弁当写真~Photo_8

新しい曲げわっぱさんが届いたので、嬉しくてーPhoto_7

これがなんと、電子レンジ対応!!!の、

待ってましたな曲げわっぱなのですPhoto_9

(花野屋さんというお店で購入しました)

心おきなく温められるってとうちゃんも大喜びで持って行きました*

ちなみに、の今日のおかず…

*鮭のちゃんちゃん焼き*

*ちくわとネギの甘辛煮*

*菜花とじゃこのガーリック炒め*

*茄子のからし漬け*

*温野菜*

以上でしたm(. ̄  ̄.)m

 

 

 

 

 

人気ブログランキングへ

↑ブログランキング↑ 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りインテリア にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド

*手作りインテリア*↑ブログ村↑*ハンドメイド*

 

 

ランキングに参加させてもらっていますPhoto_6

ぽちっと頂くと、gan★ganの元気の源になります!*

いつもご訪問頂いてありがとうございます(Pq'v`*)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年12月 4日 (木)

1stDogCafe*ポストカード。

1stdogcafe003_2

今日は、オーダーを頂いて、

制作をしたポストカードをご紹介↑Photo

こちらは、

わんちゃんやアウトドアグッズの販売をされている

1stDogCafeさんにご依頼を頂き、描かせてもらいました。

看板犬であられます、

サンペイちゃんPhoto_3モカちゃん

の2匹のイラストを入れたデザインですPhoto_5

1stdogcafe32_2

1枚目はパソコンや消しゴムはんこを使ったり、

2枚目はアクリル絵の具を使ったり。

すごーく楽しく制作させて頂きましたPhoto_15

 

1stDogCafeさんは、

高品質なドッググッズ!

寒い季節にばっちりなアウトドアグッズ!

更にはPhoto_11

世界中から厳選されているというのも納得の、

今まで出会ったことのない素敵な雑貨もあるっ( ´艸`)

そんなお店ですPhoto_16

 

こだわりグッズたちをご覧になりたい方はこちら

↓↓↓

Photo_81stDogCafePhoto_7

 

かわいい看板犬ちゃんを店長さんのブログでも見れますPhoto_12

↓↓↓

Photo_131stDogCafeサンペイ日記Photo_14

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキングへ

↑ブログランキング↑ 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りインテリア にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド

*手作りインテリア*↑ブログ村↑*ハンドメイド*

 

 

ランキングに参加させてもらっていますPhoto_6

ぽちっと頂くと、gan★ganの元気の源になります!*

いつもご訪問頂いてありがとうございます(Pq'v`*)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年12月 1日 (月)

12月カレンダーデータ♪

12

12月カレンダー、できましたー(ノ▽〃)ノ

カレンダー制作途中に、

スイカみたい!!?と不安になりましたが…

なんとかクリスマスらしくまとまりましたっPhoto_6

あー。

12月だぁ。

年賀状、つくらなくっちゃーPhoto

 

P1013750

みんなで順番にかかっていた風邪が、

RSウイルスということが発覚しまして。

細い気管がやられちゃう病気だそうなので、

特に気管の細い小さい子(2歳未満)は危険だそうで…

(大きい子がかかっても鼻風邪程度だとか。

MI-ちゃんも鼻風邪くらいで済みました*)

MiKOさんは、一時はかなりぐったりで心配しました。

もう今は元気にしているので、一安心していますー!

そしてなにより…

我が子と接した人たちに移していないかが不安ですPhoto_2

一緒に遊んだりした子とか、

幼稚園の送り迎えも毎日行ってたしー((ノ)゚ω(ヾ))Photo_4

ただの風邪?と見わけが付かないのが怖いなぁと思いました。

RSウイルスもですが、風邪もはやる季節ですので…

どうか皆さま、

お身体に気をつけてお過ごしくださいっPhoto_3!!

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキングへ

↑ブログランキング↑ 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りインテリア にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド

*手作りインテリア*↑ブログ村↑*ハンドメイド*

 

 

ランキングに参加させてもらっていますPhoto_6

ぽちっと頂くと、gan★ganの元気の源になります!*

いつもご訪問頂いてありがとうございます(Pq'v`*)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年11月28日 (金)

地鎮祭。

P1013764

またも、お久しぶりの更新となってしまいましたー(ノw`;)

順番に風邪をひいたりしましたが、

寒さにくじけそうになりますが、

みんな元気でおりますヽ(*≧ε≦*)b

 

Photo_3

 

P1013745

今日はSOUちゃん作のパンのお写真から~↑Photo!

お友達にプレゼントしたい、と言って早朝に張り切って焼いていました。

生地はココア入りで、

レーズンがぐるぐる巻きに入っています。

P1013904_4

小さなパン職人、お友達にも喜んで頂いて嬉しそうでしたPhoto_2

↑あ、SOUちゃんも髪を切りました。

真剣な眼差しの先は…テレビ。という悲しい現実。笑

 

Photo_3

 

P1013733

ちょっと前に作ったティッシュケース3

P1013732

革のワンポイント付きー( ´艸`)

今度どこかで作品を売る時は…

これも加えたら良いね、なんて思っておりますPhoto_4

 

Photo_3

 

P1013901

予定よりも早く、

マイホームが建つ予定の地で地鎮祭が執り行われることにー!

結局とうちゃんのお父様がお祭りをして下さいました。

一緒に参拝していたMiKOさん、

奉納したみかんがずーっと気になって、

お父様の祝詞をあげる声に合わせて

「みかんーみーかーんーみかんーたーるー(食べる)」

って声が終始響いておりましたPhoto_5

忘れられない地鎮祭となりましたよー\(;゚∇゚)/

それでも滞りなく終わって、安心しています!!!

いよいよ着工です゜.+:。(*´v`*)゜.+:。

 

人気ブログランキングへ

↑ブログランキング↑ 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りインテリア にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド

*手作りインテリア*↑ブログ村↑*ハンドメイド*

 

 

ランキングに参加させてもらっていますPhoto_6

ぽちっと頂くと、gan★ganの元気の源になります!*

いつもご訪問頂いてありがとうございます(Pq'v`*)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月16日 (日)

近頃の子供達と、家のこと。

ご無沙汰しておりました(;´∀`)ゞ

オーダー頂いた制作に追われておりまして…

同時に3件ほど進めていると、

手の遅い私は、ブログ更新まで時間が回らなくなってしまいましたPhoto

これもフリマなどに出させて頂いたおかげだと思うので、

とにかく嬉しい忙しさですPhoto_2

ありがとうございます(ノ∀`)・゚・。

まだもう少し更新が出来ない日が続きそうですが…

たまーにのぞきにいらして下さいっヾ(_ _*)

 

P1013740

子供たちは、相変わらず!有り余るほど元気ですよー( ´艸`)

↑ご近所の人にも、

「ネクタイしてどこかへお出かけ?」

なんて声をかけられたそうですがPhoto_4

なんでもない、家で過ごす休日ですよ。笑

自分で選んで着てきたのですが、笑っちゃったPhoto_3

最近、幼児脱退?に向かってるなーって感じるSOUちゃん。

血が流れる怪我をしても

「大丈夫!」

って強がってみたり、

一人でお風呂に入りたがったり…

なんだか急成長中。

そろそろ、こんな笑顔をカメラに向けてくれなくなるかな~(/ー\*)

 

P1013736

MI-ちゃん、前髪切りました3

幼稚園から毎日女の子の絵を持ち帰ってきて、

家でもずーっと机に向かっています。

SOUちゃんは誘っても長時間はやっててくれないのになぁ。

二人の差に、これで良いの?!て母の方が焦っちゃうー(;´▽`A``

 

P1013734

MiKOさまは、今日もお洋服がばっちぃよーヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ笑

まだほとんど手を使って食べるし、

食べこぼしも、食べ終わった後の水遊び(コップの中の)もひどいし…

そろそろ食事のマナーをなんとかしなくちゃー。

好き放題に育った感が丸出しよー((ノ)゚ω(ヾ))笑

 

2

 

P1013731

ひとつだけ、作りものもご紹介。

少し前に作ったので…季節外れですが。

ガラスのイカリのチャームが気に入って、ネックレスにしてみました*

 

2

 

P1013741

そうそう、

しばらくブログが更新されないでおりまして、

マイホーム計画が忙しいの?

というお声も聞こえてきましたが…

そちらはあまり忙しくは進んでいないのです(ノw`;)

土地に問題が発覚したり、

予算オーバーでどこを抑えるか…みたいなことばかりなので、

まだ前途多難ですよー。

大丈夫かなーPhoto_6

お写真↑は、私が書いた棚図案!

こんな楽しい想像はどんどん出来るのにねーPhoto_8

厳しい現実は見なくちゃいけないけれど、

楽しいことだって考えなくちゃ!

せっかくの家づくりだものーPhoto_10

さてさて、かなり遅れながらも、来月はついに地鎮祭!

とうちゃん(神主)の出番がやってくるのか?来ないのか??!

いっぱい写真撮ってこなくてはーPhoto_9

 
 
 
 
 
 
 
 

人気ブログランキングへ

↑ブログランキング↑ 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りインテリア にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド

*手作りインテリア*↑ブログ村↑*ハンドメイド*

 

 

ランキングに参加させてもらっていますPhoto_6

ぽちっと頂くと、gan★ganの元気の源になります!*

いつもご訪問頂いてありがとうございます(Pq'v`*)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年11月 3日 (月)

2歳のお誕生日♪

P1013717_3  

今日は、MiKOさん2歳のお誕生日Photo

お祝いは1日早く、昨日にしました( ´艸`)

MiKOちゃんにとってはこれがケーキデビュー!

ケーキのイラストを見るたびに

「はっばーでーつーゆー!」

って、お誕生日の歌を唄っていたのに…

いざ本物を目の前にしたらキョトンとしてました(;´▽`A``

 

 

P1013726

お祝いに頂いたのは、ミッフィーのおままごとPhoto_2

最近はおままごと遊びが好きなので、嬉しそうです(ノ∀`)・゚・。

 

Enn2

 

P1013721_2

プレゼントに、肩掛けバッグも作りました(ノw`*)

SOUちゃん&MI-ちゃんはすでに持っていて(→ショーンバッグ)

みんなはそれに宝物を入れているので、羨ましかったみたい3

タグをつけようと思って間に合っておりませんが…

もう渡しちゃったー(;´-∀-`)ゞPhoto_5

P1013722_2

裏地は、犬柄生地!

なかなか使う機会のなかった生地…

MiKOさんが犬好きなおかげで大活躍ですーPhoto_4

バッグの中には早速、

シールやハサミ、自分の大事なのを詰め込んでましたよPhoto_3

 

MiKOさんは、

とにっかく、はちゃめちゃで、自由奔放な子なので、

上二人はどんだけ大人しい子だったんだ、と思えるほどに

最高に手がかかるけれど。

それでもなんでか可愛い(笑)のは…

いざという時はすごくうまく立ち回るからかなー?

やばい事態の時は

「ごめしゃーい」

って先に謝っちゃうとか、

誰かに痛いことしちゃったときは、

「だーじょーぶ?」っていいこいいこしたり…

そういうタイミングとかが、うまいなぁ、と思うのです。

さすが末っ子ちゃん!( ̄ー+ ̄)

これからも、家族みんなを癒してくださいねPhoto_6

お誕生日おめでとーPhoto_7Photo_8

 

 

 
 
 

人気ブログランキングへ

↑ブログランキング↑ 

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りインテリア にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド

*手作りインテリア*↑ブログ村↑*ハンドメイド*

 

 

ランキングに参加させてもらっていますPhoto_5

ぽちっと頂くと、gan★ganの元気の源になります!*

いつもご訪問頂いてありがとうございます(Pq'v`*)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年11月 2日 (日)

11月カレンダーデータ♪

Photo

もう2日になってしまいましたが…

11月のカレンダーヽ(´▽`)/できましたPhoto

 

今月は、末っ子MiKOさんのお誕生月Photo_5

しかも明日がお誕生日です( ´艸`)

お誕生日の準備しなくっちゃだわー!

 

44

 

P1013651

やーっとMI-ちゃんの転園する幼稚園を決めました(ノ∀`)!!!

願書出してきましたーPhoto_6

それで先日、その幼稚園でのイベントに初参加Photo_4

やきいも大会でした*

前日、MI-ちゃんに行くことを話すと、嫌がって、

「ずっと、今のクラスのみんながいる幼稚園に行きたい…」

と言ってぽろぽろと泣き出してしまいー。

今まで見学とかに行ってもなにも言わなかったのですが、

来年度その幼稚園に行くときは

お兄ちゃんも一緒に行かれないことも分かっていて、

とにかく不安に思っているようですPhoto_8

すごーく申し訳ない気持ちになりました(p_q*)Photo_7

「ごめんね」

って、

「まむもお友達と離れちゃうからさみしいのー!一緒だよー!」

って…向きあって色々とお話をしたら、納得して、

なんとかやきいも大会は元気に行ってこられました3

来年度はSOUちゃんとMI-ちゃん、

二人とも大変なスタートになりそうで…

今から不安ですが…((ノ)゚ω(ヾ))

いつもは怖いばかりの母も、

優しくみんなを受け止められるように!!!!

心構えをしなくてはー!!!!

と…思っているのです(*v.v)。

 

44

 

P1013547

頂きもののキノコピクルスPhoto_9

P1013550

を、美味しく頂くべく、パンを焼いてみましたPhoto_10

ピクルスを刻んでレタスとマヨネーズであえて、サンドウィッチにPhoto_11

子供は苦手かと思いきや、MiKOさんまでペロリと食べてくれました!

ごちそうさまでした~(/ ^^)/

 

 

 

 

人気ブログランキングへ

↑ブログランキング↑ 

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りインテリア にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド

*手作りインテリア*↑ブログ村↑*ハンドメイド*

 

 

ランキングに参加させてもらっていますPhoto_5

ぽちっと頂くと、gan★ganの元気の源になります!*

いつもご訪問頂いてありがとうございます(Pq'v`*)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年10月27日 (月)

10.25*フリーマーケットご報告♪

P1013556_2

一昨日、東御市でのフリーマーケットが無事に終了しましたっPhoto

お天気が1番の心配でしたが、とってもいいお天気になって(ノw`*)!!

お客様もたーくさんご来場下さり!

両手でも抱え切れなかった作品たちが、

帰りは片手に乗るくらいの数になって…こんなことは初めて!!

嬉しいーっPhoto_2

私の参加していたグループ全体としても、

昨年と比べると大大盛況ヽ(´▽`)/

そして今回は、

いらして下さった方々と、

今までよりもお話ができたのが嬉しくてーっっ(/ー\*)

そうしたら、これはもっと数を用意したらよかったーPhoto_3

とか嬉しい悩みも、

たくさんお買い上げ下さる方にお礼を用意いたいなぁ3

とか新しいアイディアもたくさん浮かんできましたっPhoto_4

話している中でお客様から頂いたリクエストなどなども、

すべて書きとめ、今後に活かさせて頂きます(/ ^^)/

ありがとうございます。

 

P1013555

今回も夜中にギリギリできたてほやほや!笑

P1013554

ぱっくんポーチ!

ママンとコラボ作でしたPhoto_5ヾ(_ _*)

 

P1013577

他の出店の方の所、回らなかったな―。

って思ってたら、MI‐ちゃんが写真を撮ってくれていましたPhoto_6

外で広々、とっても見やすく並びました!

もう来年の話もすでにあがったりして、

わくわくです( ´艸`)

 

お立ち寄り下さったみなさま、

ありがとうございました。

 

グループのみんな、

おつかれさまでしたーッPhoto_7  

 

 

人気ブログランキングへ 

↑ブログランキング↑ 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りインテリア にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド

*手作りインテリア*↑ブログ村↑*ハンドメイド*

 

 

ランキングに参加させてもらっていますPhoto_6

ぽちっと頂くと、gan★ganの元気の源になります!*

いつもご訪問頂いてありがとうございます(Pq'v`*)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年10月24日 (金)

ブローチ、がま口ペンケースなどー!

P1013546

本日2回目更新ー!!!

明日のフリマのための作りもの、載せます( ´艸`)

↑イカリブローチPhoto_9

P1013529

がま口ペンケースPhoto_10

P1013526

リクエストを頂いてた、ウェットティッシュケース。

P1013520

リメイクのポーチとトート。

お揃いデザインとなっておりますー3_3

 

もう少し増やせたら…

ぎりぎりまで作り続けますが(ノ∀`)・゚・。

とりあえず62点Photo_11

もっていきます~~(Pq'v`*)

 

すべてのグループ、全額、というわけではないですが、

今回のフリーマーケットの売上金は助産所とうみへ寄付されます*

とにかくなんでもお得に並びますよー(ノ∀`)・゚・。

明日の詳細をもう一度っ↓

003

お近くの方、ぜひお立ち寄りくださいませ゜.+:。(*´v`*)゜.+:。

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキングへ

↑ブログランキング↑ 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りインテリア にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド

*手作りインテリア*↑ブログ村↑*ハンドメイド*

 

 

ランキングに参加させてもらっていますPhoto_6

ぽちっと頂くと、gan★ganの元気の源になります!*

いつもご訪問頂いてありがとうございます(Pq'v`*)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

«瓶リメイクと、とうちゃんディナー☆