« フェルトおままごと*和菓子 | トップページ | 5月カレンダーデータ♪とマンゴーパン »

2014年4月28日 (月)

棚板の製材!

P1011537

前回にマイホームのことについて書いたのは…

去年の7月(ノw`;)→

いくらのんびり夫婦でものんびりすぎでしょっ、て、

周りの方々に心配されるほどになってきてますがー(;´-∀-`)ゞ

土地のことや銀行とのやり取り…などの事務的な作業は、

少~~しずつ前進していますPhoto_2

一番険しくて、なかなかさくさくとは進まないことなので…

役所にどんだけ通ったことか―ッ!!!

いくつの銀行に断られたことかーッッ!!!゚゚(´O`)°゚

心くじけそうになりつつも…

「若い人こそ応援したい!」

と言って下さる方と出会っては嬉しくなって、

皆さまに支えて頂きながら楽しく進めておりますPhoto_3

 

お写真は↑Photo_4

先日、棚板の製材に出掛たときの様子です( ´艸`)

P1011539

子供たちがみんなで真似してあれこれ指示していましたPhoto_5

P1011564

大工さんお勧めの製材所で、こんな調子で製材してもらいました↑

サワラ、ケヤキ、ツガの3種類。

P1011581

すると、大工さんも製材所の方もテンション上がっちゃう、

すんごい良いものが出てきちゃったんだそうです(ノ∀`)!!!!

これは、戸か、壁になっちゃうかも…??!

とにかく話をしているだけでうきうきしてきましたPhoto_6

丸太を探してきてくれた木のお師匠ひろちゃん、

この木を選んでくれたというひろちゃんのお友達の方、

ありがとうございます。゜゜(´∀`。)°゜。

色々な出会いと運命に、今日も感謝しますPhoto_7

 

P1011611

この日は、鯉のぼりの取り付けにも居合わせて、

そのために登場したハシゴにみんな大喜びっ3

3メートルくらいのハシゴ、すいすい登るのはもちろん、

↑てっぺんでズボンにシャツ入れ直すSOUちゃんー( ̄○ ̄;)

MI-ちゃんももちろん、すっと登っちゃうし…

ありがたいことにMiKOちゃんは靴忘れちゃったんで、

登らせずに済みました。笑

P1011681

その後、クレーン車でも遊ばせてもらってましたPhoto_8

クレーンブランコ。

写真じゃ分かり辛いけど、相当高く上がってますっ!

これだって、恐くって出来ないよーPhoto_9

こんな遊びしてたら、そりゃ高い所得意になるわけだ~(*^.^*)

 

 

 

 

 

人気ブログランキングへ

↑ブログランキング↑ 

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りインテリア にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド

*手作りインテリア*↑ブログ村↑*ハンドメイド*

 

 

ランキングに参加させてもらっていますPhoto_5

ぽちっと頂くと、gan★ganの元気の源になります!*

いつもご訪問頂いてありがとうございます(Pq'v`*)

|

« フェルトおままごと*和菓子 | トップページ | 5月カレンダーデータ♪とマンゴーパン »

マイホーム計画★」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 棚板の製材!:

« フェルトおままごと*和菓子 | トップページ | 5月カレンダーデータ♪とマンゴーパン »